美人寿司の夜

湯山玲子がひとりで高級寿司屋をクルージングしているうちに、思いついた振り袖姿の寿司パフォーマンス<美人寿司>プロジェクト。その別プロジェクト、クラブナイト『美人寿司の夜』。 チルアウトでもない、ラウンジでもない、新しいクラブ空間の創出と実験が、ここにスタートする。

美人寿司の夜 VOL.2

『キモノで感じるジャパン 太夫と雅楽』


Tayu


「”寿司×キモノ×太夫×雅楽”の
この世のものとは思われない強力セットを、
表参道ヒルズを舞台に、ビューティフルにお届けします」 by 湯山玲子

 まだまだ、私たちの知らないニッポンがある。
 音楽を聴いて、寿司を喰らう、クラブ最果ての応接間シリーズ、<美人寿司の夜>の第二弾は、京都の老舗呉服店、小田章の協力を得て、キモノを着て愉しむ、音楽パーティーを企画いたします。

 京都、島原は太夫の座敷の芸事と雅楽。
このふたつの共通点は、日常を超え、アナザーワールドを体感させてくれるということ。 谷崎潤一郎の『陰翳礼讃』のごとく、暗がりの中で披露される太夫の芸事は、「一見さんお断り」の京都の中でも、体験することが難しいもののひとつであり、1200年の歴史を誇る世界最古の合奏音楽である雅楽は、最先端のクラブミュージックに慣れ親しんだ耳にも、その独特な倍音の響きが予想を遙かに超えて刺激的に響き渡ります。

 会場は、今年新たに、<表参道akarium(アカリウム)>として、和風のライトアップがなされる表参道のど真ん中にある<表参道ヒルズ>。その光の”奉納先は”スピリチュアルな明治神宮。
 
そして、ドレスコードはキモノ。

 とは言っても、キモノ以外の方も大歓迎ですが、キモノを買ったものの、着ていく先が無い! とお嘆きのみなさまにとって、またとないハレ舞台となります。
 
2006年の年末のひとときにぜひ、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。


第二回 美人寿司の夜
『キモノで感じるジャパン 太夫と雅楽』

日時:12月5日(火)19時~ (14時からキモノグッズマーケット<無料>開催)
会場:表参道ヒルズ 本館 B3F 多目的スペース【O:】(オー)
料金:4000円(美人寿司付き) 
※キモノ着用の参加者には、スペシャル・プレゼント有り。
※キモノ持参の方は、当日、会場での着付けサービス有り。(有料&要予約)

【パーティ・メニュー】

太夫道中
太夫による「かしの式」と舞

雅楽道友会による、雅楽演奏

小田章、キモノグッズマーケット、熊谷守一の着物発表

美人寿司

【SPECIAL 1】
同日14時から、小田章キモノグッズマーケットが無料で開催されます。着物は一度袖を通してみなければ似合う似合わないはわからない! この機会にいろいろ、トライしてみてはいかが? ナイスセンスな着物群は要チェックです。

【SPECIAL 2】
<表参道akarium(アカリウム)>点灯式も同日開催中。

■■太夫について…

 花街の最高位の女性とされるのが「太夫」。舞踊、芸事だけでなく、香道、茶道、和歌、俳諧など、武家、公家、上層町人の相手をつとめるだけの高い教養を持ち、正五位の官位を持つ格式を誇る存在。太夫が呼ばれた揚屋(今で云う宴席の場)に向かう時の道中、ふたりの禿を先に立て、内八文字を踏んで練り歩く
「太夫道中」も見物だが、何と言っても、お客と対面する時の儀式である「かしの式」が圧巻。暗がりの中から現れ出でるその出で立ち、舞や胡弓の響きは幽玄そのものである。


■■雅楽について…

 神社での結婚式でお馴染みの「雅楽」は、1200年以上も形を変えることなく受け継がれており、合奏音楽としては世界最古の存在。日本古来の音楽や舞(国風歌舞)や平安時代に新しく作られた歌曲(催馬楽・朗詠)を含めた総称を「雅楽」と呼んでいる。
演奏に当たるのは、<雅楽道友会>。400年前、京都の帰化人系氏族・秦 河勝の次男、聖徳太子の舎人長をつとめた家系である、故・薗廣教氏を中心に有志が集い、民間への雅楽の普及および技術向上を目的とし活動を続けている気鋭の集団が、雅楽のサウンドの魅力を伝えてくれる。


【協賛】
小田章株式会社

【協力】
表参道ヒルズ

【問い合わせ】
tel:03-5496-8849
mail:[email protected]

*着付けサービスについてのお問合せは、こちら。
京呉館Loje
tel:075-255-9963/fax:075-255-9962
e-mail:[email protected]

2006年11 月16日 (木) カテゴリー: 美人寿司の夜 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

『美人寿司の夜』始動!

とうとう、
『美人寿司の夜』、やっちゃいます! 

良い音楽を聴いて、旨い寿司を食らう、クラブ最果ての応接間シリーズ、と称して、なぁんと! 国内外のクラブミュージックを色濃く発信し続ける代官山unitにて、レギュラーで行なっていきます。

DJがいて、人々が踊る、という現在のクラブ定型に、寿司+αを投入。ぐつぐつコトコトドッカーン、と化学反応を促して、その後に続く、ポスト・クラブはどういうものなのか、を追求していきます。クラブカルチャーが築き上げた成果としての、時間軸そのものを楽しむ嗜好、音楽と環境との相互関係、音楽と五感の相互作用というものが存在している、とするなら、『美人寿司の夜』は、その抽象的なポスト・クラブ概念に形を与えたもの、なのです。しかも、とびきり魅力的でチャーミングな形で! チルアウトでもない、ラウンジでもない、新しいクラブ空間の創出と実験が、ここに。

記念すべき第一回目、ピアノの夜と題して、クラブ空間をピアノの音で埋め尽くします。(明日4/25ですよ)

「そもそも発端はね、モスクワの地下クラブで聴いたラフマニノフなのよ。クラブ耳を経て聴く、ピアノ、クラシックスは不思議にワクワクするものだったのだ」

イベント第一回目の内容を決定づけたのは主催者・湯山玲子の口から飛び出た、こんな発言から。ピアノと蓄音機、そしてバレリーナを引き連れ、クラブ仕様のミュージックホールスタイルを披露してくれる、コシミハルさん。さらに深夜の部では、電子音とピアノのインプロビゼーションを展開するミキサカタさん。スペシャルパフォーマンスとして、オープニングには若干10歳の天才ピアニストの子供ちゃんが登場! 乞うご期待!

好奇心旺盛な老若男女でフロアが埋め尽くされ、今までクラブ空間では感じることのできなかったヴァイブをみなさんにお届けします。「クラシックなんて知〜らんぺ!」という人ほど、ぜひ足を運んでみてください。

ところで、明日の美人寿司のメニューは、
美人寿司謹製【三色の押し寿司】、【巻物スペシャル】、【サクラチラシ】、【富士山寿司】を始め、旬のサブメニューがズラリと並びます。

※毎度のこと、フロアサイドでストイックに握り続けるスタイルとはちょいと趣が違い、握りはありませんのでご注意ください。 

Photo


第一回 美人寿司の夜
夜のピアノ〜ピアノと蓄音機とバレリーナによる、世界で一番小さなカヴォー〜
2006年4月25日(火) 20:30〜26:00 @代官山UNIT
【GUEST】
コシミハル
森本京子(dancer)/大関路佳(dancer)/森川丈二(hair&make-up)
蓄音機のMark.VIIIとMark.X
柴垣栄助&八重樫素久(shellman/gramophone operator)
——————————————————————————————————
深夜の部
ミキサカタ &イーガル    
——————————————————————————————————
美人寿司

2006年4 月24日 (月) カテゴリー: 美人寿司の夜 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

アバウト

女将 湯山玲子

最近の記事

  • 美人寿司の夜 VOL.2レビュー
  • 美人寿司の夜 VOL.2
  • 美人寿司の夜 VOL.1レビュー
  • 『美人寿司の夜』始動!

最近のコメント

カテゴリー

  • 美人寿司の夜 (2)
See More

アーカイブ

  • 2006年12 月
  • 2006年11 月
  • 2006年4 月
フィードを購読
Powered by Typepad

最近のトラックバック

フォトアルバム

  • 2004.12@Laune galerie 「Le Book」レセプションパーティー
    2004.00.
    美人寿司レビュー
  • 岩村学さん
    2004.04.
    「女ひとり寿司」
    出版記念パーティー
  • イタリア美女2
    2004.04.
    美人寿司
    in ボローニャ
  • 2006.03. 野宮真貴嬢バースデイ@六本木ヒルズ
    2005.00./2006.00.
    美人寿司レビュー
  • やっぱり
    2005.02.
    美人寿司
    in おしゃれ天国
  • 大好評〜!!!
    2005.06.
    美人寿司
    in モスクワ
  • 盛り上がり過ぎて、、、
    2005.09.
    美人寿司
    in 上野水上野外音楽堂
  • 板付きですか!?
    2005.10.
    美人寿司
    in 新木場ageHa
  • 特性バラチラシ
    2005.11.
    美人寿司
    in jeff mils
  • コシミハル嬢
    2006.04.
    第1回 美人寿司の夜
    in 代官山UNIT
  • ドーン
    2006.06.
    美人寿司
    in トランプルーム
  • Tokion
    2006.12.
    第2回 美人寿司の夜
    in 表参道ヒルズ
  • W美人寿司
    2007.01.
    美人寿司
    in ベルリン
  • 舞妓はん
    2007.06.
    美人寿司
    in 表参道ヒルズ
  • 本日の3点盛り
    2007.09.
    美人寿司
    in クルージング
  • そもそも
    美人寿司とは??

最近更新されたブログ